壁紙をさがす
HOW TO ORDER
Q&A
SAMPLE
FAVORITE
HOME
NEWS
SHOWCASE
PRODUCTS
_COLORS
_TEXTURES
_PATTERNS
_CREATORS
_COLLABORATIONS
_LOOK
_CUSTOMIZE
_INTERIOR SHEET
_WALLPANEL
ABOUT
CONTACT US
HOW TO ORDER
Q&A
SAMPLE
FAVORITE
MAIL NEWS
MAIL NEWS
WhOの新商品情報やインテリアに関する
最新ニュースをお届けします。
SEND
SNS
HOME
SHOWCASE
By SPACE
ALL
ALL
OFFICE
RESIDENCE
HOTEL
OTHERS
By PRODUCTS
COLLABORATIONS
ALL
COLORS
PATTERNS
CREATORS
COLLABORATIONS
LOOK
CUSTOMIZE
SHOWCASE
事例
山梨県北杜市の「LivingAnywhere Commons 八ヶ岳北杜」にて、WhOの壁紙を採用頂きました。LAC八ヶ岳北杜で開催された「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP」で生まれたデザイン「八ヶ岳北杜 – つづく 八ヶ岳 / CBLA005」をパノラマに展開。山に囲まれた地であるLAC八ヶ岳北杜を象徴するような壁紙です。
LivingAnywhere Commons YATSUGATAKE-HOKUTO
Hokuto,Yamanashi
北海道旭川市の住宅にて、WhOの壁紙を採用頂きました。COLLABORATIONS内で展開するパリのプロダクトブランド「PAPIER TIGRE」のデザインがリビングの壁面を彩ります。ポップな雰囲気の中にクラシカルさも漂う、印象的な空間です。鮮やかなイエローで統一された空間には「PATTERNS – TREASURE BOX / P054G」を展開。 設計:D-noum 藤井誠・山田奈津子
RESIDENCE
Asahikawa,Hokkaido
静岡県下田市の「LivingAnywhere Commons 伊豆下田」にて、WhOの壁紙を採用頂きました。LAC伊豆下田で開催された「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP」で生まれたデザイン「伊豆下田 – KAZEMACHI / CBLA001」をメインに据え、その他の壁面にもエッセンスとなるデザインを空間に取り入れています。
LivingAnywhere Commons IZU-SHIMODA
Shimoda,Shizuoka
WhOのコラボレーションシリーズ「COLLABORATIONS」にもラインナップしている、パリのプロダクトブランド「PAPIER TIGRE(パピエ ティグル)」のリミテッドストアに、WhOの壁紙を採用頂きました。インテリアとの調和を意識したデザインのセレクトで、ブランドこだわりの空間を創出しています。 PAPIER TIGRE LIMITED STORE SHIBUYA PARCO 東京都渋谷区宇田川町15-1
SHOP
Shibuya,Tokyo
東京都中野区のホテルにて、WhOの壁紙を採用頂きました。壁面ではなく板に貼ることで、アートパネルのように活用。インテリアのひとつとして「PAPIER TIGRE」のデザインを、空間に取り入れています。 クライアント/設計デザイン:株式会社BARE NOTE STUDIO
HOTEL
Nakano,Tokyo
香川県仲多度郡にある「琴平パークホテル」にて、WhOの壁紙を採用頂きました。和柄でありながらもグラフィカルな〈WAMONYO〉のデザインは、洗練された雰囲気を損なうことなく、和の要素が空間にアクセントをもたらしています。 「WAMONYO」デザイン一覧はこちら https://whohw.jp/products/collaboration/wamonyo/ 琴平パークホテル 香川県仲多度郡琴平町榎井706-7 0877-73-3939 https://kph.anabuki-enter.jp/
HOTEL
Nakatado,Kagawa
奈良県香芝市にある、和食麺類レストランでWhOの壁紙を採用頂きました。WAMONYOシリーズの「かまわぬ KAMAWANU / CBWM064」が、空間を和の雰囲気へと引き立たせています。
RESTAURANT
Kashiba,Nara
東京都台東区、上野の集合住宅にてWhOの壁紙を採用いただきました。フランス・パリの、ステーショナリーブランド「PAPIER TIGRE (パピエティグル)」の洗練されたデザインが、スタイリッシュで唯一無二な空間を作り出しています。
RESIDENCE
Taito,Tokyo
大阪府大阪市のオフィスにて、WhOの壁紙を採用いただきました。共有スペースやミーティングルーム、リラクゼーションスペースなど、それぞれの空間に合うようカラーやサイズを変更し、展開。活発なコミュニケーションと、クリエイティビティを養う空間となっています。 和文様「唐草 KARAKUSA」は、どこまでも伸びるツタの生命力を感じさせ、古くから”繁栄・長寿”などの意味をもつ文様。お客様とともに繁栄することを願って採用いただきました。
OFFICE
Osaka
東京都渋谷区のオフィスにてWhOの壁紙を採用いただきました。和文様「障子格子 SHOJI KOSHI / CBWM008」のサイズとカラーをイメージに合わせて変更。グリッドのデザインがスタイリッシュな空間となっています。 設計デザイン:株式会社コスモスモア
OFFICE
Shibuya,Tokyo
Prev
1
Next