NEWS
お知らせ
-
イベントレポート / LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in YATSUGATAKE – HOKUTOWhOと株式会社LIFULLが運営するLivingAnywhere Commonsは、LivingAnywhere Commons各拠点の地域の魅力を探り出し、その土地土地にあるイメージやキービジュアルをソースに、地域の魅力が詰まった壁紙をデザインする創作型ツーリズムイベント「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP」を開催しています。 暮らしに溶け込む、八ヶ岳北杜の昼夜 秋から冬に移り変わる10月30日から11月1日にかけて、第2回目となる「LOCAL WALLPA…
-
LivingAnywhere Commons – NEW ARRIVALSWhOとLivingAnywhere Commonsが協同して行った、第二回「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in 八ヶ岳北杜」のグランプリ作品1点をリリースしました。 場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方(LivingAnywhere)をともに実践することを目的としたコミュニティ「LivingAnywhere Commons」(以下LAC)。全国にある各拠点の地域の特色を持った壁紙を…
-
CREATORS CIRCLE『CREATORS CIRCLE』と題し、クリエイターからクリエイターへ、紹介によって数珠のようにバトンをつないで壁紙をデザインしていくリレープロジェクトをスタートします。 最初のスタートは「TAKAIYAMA inc.」を主催するグラフィックデザイナーの山野英之、「一級建築士事務所 大西麻貴+百田有希 / o+h」の大西麻貴、京都を拠点に活動するグラフィックデザイナーの三重野龍の3名から。CREATORSカテゴリー内『CREATORS CIRCLE』にてリリース、展開します。 &…
-
COLLABORATIONS – LivingAnywhere CommonsWhOとLivingAnywhere Commonsが協同して行った、第一回「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in 伊豆下田」のグランプリ作品を含めた壁紙4点をリリースしました。 場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方(LivingAnywhere)をともに実践することを目的としたコミュニティ「LivingAnywhere Commons」(以下LAC)。全国にある各拠点の地域の特色を持…
-
イベントレポート / LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in IZU-SHIMODAWhOと株式会社LIFULLが運営するLivingAnywhere Commonsは、LivingAnywhere Commons各拠点の地域の魅力を探り出し、その土地土地にあるイメージやキービジュアルをソースに、地域の魅力が詰まったデザインを創り出す「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP」を開催しています。 夏の終わり8月29日から31日にかけて、その第1回目となる「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in 伊豆下田」が行われました。 DAY…
-
商空間エレメントの展示会・BAMBOO EXPO 14に参加します2020年10月29日(木) / 30日(金) に開催される、インテリアマテリアルの展示会【BAMBOO EXPO 14】にWhOが参加します。 今回は、初の試みとなるオンライン開催も実施。オンラインは【BAMBOO EXPO onweb】上で29日と30日の2日間。リアルは30日のみで、渋谷区恵比寿の「EBiS303」が会場です。会期中はチャットやZoomを使って、新柄や施工事例のご紹介をさせていただきます。また、BAMBOO EXPO 14 onweb〈オンライン〉会場では、会…
-
LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in YATSUGATAKE – HOKUTOWhOと株式会社LIFULLが運営するLivingAnywhere Commons(以下LAC)は、LAC各拠点の地域の魅力を探り出し、その土地土地にあるイメージやキービジュアルをソースに、“壁紙”をデザイン。地域の魅力が詰まったデザインを創り出す「LOCAL WALLPAPER DESIGN CAMP in YATSUGATAKE - HOKUTO」を開催します。 プリミティブな八ヶ岳ライフを体感。自然に寄り添う暮らしをデザインに 第2回の舞台は山梨県北杜市・八ヶ岳山麓。 &nb…
-
COLLABORATIONS – RATTA RATTARRデザインとクラフトなどの創造を通して、障がい者の自立支援を行うデザインブランド「RATTA RATTARR(ラッタ ラッタル)」とのコラボレーションによる壁紙11柄15点をリリースしました。 クリエイター(障がい者)が生み出す作品を販売し、利益を還元することによって自立支援を行っている「RATTA RATTARR(ラッタ ラッタル)」。既成概念にとらわれないプリミティブで無垢な感覚から生み出される作品を、アトリエリスタ(支援員)の導きによって壁紙のデザインに落とし込んでいます。今回…
-
PAPIER TIGRE LIMITED STORE SHIBUYA PARCO2020年9月18日(金)オープンの渋谷PARCO 3F「パピエティグル リミテッドストア」にてWhOの壁紙を採用いただきました。 パリ発のプロダクトに加え、世界中から厳選したライフスタイルグッズを展開する「PAPIER TIGRE LIMITED STORE SHIBUYA PARCO 3F」。ワークスペースをイメージした空間に、インテリアの色とマッチしたカラーの「MEMORY-SPRING / CBPT038」を展開。遊び心あふれる、パピエティグルらしい空間に仕上がっています。…
-
日本橋高島屋 – ウィンドウディスプレイ日本橋高島屋S.C.本館(東京都中央区日本橋2丁目4-1)正面ウィンドウ6面にて、WhOの「CREATORS」シリーズより6点を採用いただきました。 2020年9月9日(水)~11月17日(火)までの期間でご覧いただけます。 炭酸デザイン室 - 森の宴 / CRTD002 enamel. - かぶとけしの花 / CREM011 氷室友里 - Plants / CRYH015 佐々木愛 - Forest / CRAS031 川瀬知代 - 野道を歩いていく / CRTK0…
-
look. Walls & Interiors NEW ARRIVALSアメリカの壁紙ブランド「look. Walls & Interiors」のデザインを揃えるシリーズに、新たに14点のデザインを追加しました。 アメリカ・ダラスを拠点に展開する壁紙ブランド「look. Walls & Interiors」。写実的なグラフィックや多彩なパターン、アーティストを起用したコレクションなど、感性に訴えるドラマティックなデザインが揃います。 今回は、箔やペイントによるアーティスティックなデザイン12柄14点を追加。ダイナミックな筆…
-
佐々木 愛 × graf 服部 滋樹 インタビューWhO CREATORS INTERVIEW - コロナ禍で感じる「絵画こそ旅」 アーティスト:佐々木愛/美術作家 インタビュアー:服部滋樹/graf代表・WhOクリエイティブディレクター 佐々木愛さんの壁紙が新たに3柄リリースされます。新型コロナウイルスによる自粛が始まると同時に制作が始まった今回の柄、環境が変化し室内で過ごす時間の多くなった状況の中で、どのような空間を想像し、壁紙として描いたのでしょうか?京都・太秦のアトリエにてお話しを伺いました。 3階作業場。秋…