NEWS
お知らせ
-
設計者インタビュー / WhO INTERIOR SHEETの施工事例をご紹介します東京都世田谷区の集合住宅のエントランス部分に「WhO INTERIOR SHEET」を採用いただきました。 関東富⼠百景に指定されている富⼠⾒橋に隣接するロケーションに合わせて、“⽞武岩-富⼠⽕⼭”の顕微鏡写真のデザインを使用。 マテリアルの採用背景やデザインの選定理由についてアパリエ建築の村田さまにお話しを伺いました。 Q.WhOを採用した理由やデザイン選定の経緯は? お施主様がデザイン・造形に対する理解が深く、街並みに沿いながらも存在感を発揮したいという考えをもっていたので、設…
-
4泊5日で吸収した町の魅力を多彩に表現。北海道上士幌町での滞在型ワークショップから誕生した8点の壁紙をリリースしましたWhOと北海道上士幌町が協同で行った、4泊5日のイベント「かみしほろデザインワークショップ」から誕生した壁紙、全8点をリリースしました。 北海道十勝管内の北部に位置し、畑作・酪農・林業を基幹産業とした自然豊かな町ながら、自動運転バスやバイオマスエネルギーなどの先進的な取り組みも行っている上士幌町(かみしほろちょう)。関係人口の拡大とクリエイティブなまちづくりを目的として、全国からクリエイターを募り町を象徴する壁紙を創るプロジェクト「まちを知る、つくる、つなぐ ”かみしほろデザインワ…
-
イベントレポート / まちを知る、つくる、つなぐ「かみしほろ デザインワークショップ」WhOと北海道上士幌町共同で、現地での滞在を通じて町の魅力を発見、壁紙のデザインを制作するイベント「まちを知る、つくる、つなぐ “かみしほろ デザインワークショップ”」を開催。 北海道の十勝地方に位置する豊かな自然に囲まれた町でありながら、自動運転バスやドローン、バイオエネルギーの活用といった先進的な面や、日本で初めて熱気球の大会を開催した町でもある「上士幌町」。そんな町を舞台に、2023年7月28日~8月1日の5日間、年齢も活躍するフィールドもさまざまな9名のクリエイターが参加し…
-
画家によるコンセプチュアルな色彩美と幽玄な風景。CREATORS CIRCLEに#ARTGOESONとの新柄が登場しました画家・河合春香(Haruka Kawai)の壁紙1点を、WhO・CREATORS「CREATORS CIRCLE」内にてリリースしました。 クリエイターからクリエイターへ、紹介によって数珠のようにバトンをつないで壁紙をデザインしていくリレープロジェクト『CREATORS CIRCLE』。 アーティスト・中谷大知からスタートした「#ARTGOESON」とのコラボラインから3作目となる今回は、北海道出身の画家・河合春香が登場。 現在も北海道に住み、その暮らしの中にある山を…
-
ポーランドの壁紙ブランド「Wall Art」が新たなシリーズに加わりました。同国の芸術家による独創的な色彩表現46点がラインナップポーランドの壁紙ブランド「Wall Art(ウォール アート)」のデザイン、46点をリリースしました。 ポーランドを拠点に展開する壁紙ブランド「Wall Art」。ポーランド出身の芸術家によって紡ぎ出される作品は、独特の色使いと筆致で見る人の想像力を掻き立てます。第一弾となる今回のリリースでは、グレイッシュなカラーを基調に箔をアクセントに用いた作品や、ポーランドの荘厳な自然を想起させるデザインなど46点をラインナップしました。 WhOは、本ブランドのデザインを日本の仕…
-
フランスの「La Touche Originale」より表現手法も様々なアーティストによる11柄16点が登場フランスの壁紙ブランド「La Touche Originale(ラ トゥシュ オリジナル)」のデザインを揃えるシリーズに、新たに11柄16点をリリースしました。 現代的で独創的なアーティストによる、トレンドを反映した独自のコレクションを展開する「La Touche Originale」。第4弾のリリースとなる今回は、水彩やグラフィックのほか、チョークやインクを用いたスケッチ、ハッチングの手法による緻密な描写など、多種多様な表現のラインナップが揃います。 …
-
2023年 夏季休業のお知らせと対応についていつも壁紙ブランド・WhOをご愛顧いただき有難うございます。 誠に勝手ながら、下記 夏季休業期間はお問い合わせ対応、発送業務を休業とさせていただきます。 ご発注後、商品発送までお時間を要しますので、納期のスケジュールをご確認の上 お早目にご連絡くださいますようお願い申し上げます。 お手数をかけいたしますがどうぞよろしく願いいたします。 夏季休業期間 2023年8月11日(金・祝)~8月16日(水) お問い合わせ対応、発送業務につきましては17日(木)より…
-
社名変更のお知らせ平素より壁紙ブランド「WhO(フー)」をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、弊社は2023月7月1日付けの組織再編により社名を下記のように改称いたしましたのでお知らせいたします。 《旧》 野原ホールディングス株式会社 インテリアスタイルカンパニー 《新》 野原グループ株式会社 ライフデザインビジネス統括部 インテリアスタイルユニット 今後とも、何とぞ変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
-
福祉アートを展開する「Chaledo(チャレド)」より、COLLABORATIONSに色彩に満ちた感性豊かな10点をリリースしました障がいのある人が得意を活かして働ける場所を、デザインによって生み出す取り組み「Chaledo(チャレド)」とのコラボレーションに、新たなデザイン10点を追加しました。 全国の福祉施設と連携し、描くこと・表現することが好きな人が描いたイラストをデザイン素材として販売する事業を手掛けるChaledo。コラボ第二弾となる今回は、クリエイターの描く自由なタッチや色使いを基調としながら、壁紙としての使いやすさも兼ね備えたデザインが揃います。 Chaledo NEW LINE-U…
-
大阪・中津エリア開催の”カタログの無いものづくり展 vol.5”へ出展します2023年6月23日(金)・24日(土)の2日間、大阪北区中津エリアにて開催される『カタログの無いものづくり展vol.5』にWhOが参加。独自のものづくりを行うメーカーやサプライヤーなど、ものづくりに関わる企業が多数出展致します。 ブースでは、新作の展示に加えて全柄ご覧いただけるサンプル帳もご用意。その他、粘着剤付き塩ビシートマテリアル「WhO Interior Sheet」も併せてご紹介いたします。 開催日 2023年6月23日(金)13:00〜19:…
-
北海道上士幌町にて開催。地域の魅力をデザインする“かみしほろ デザインワークショップ”への参加者を募集しますWhOと北海道上士幌町と共同で、4泊5日の上士幌町での滞在を通じて町の魅力を発見、壁紙のデザインを制作するイベント「まちを知る、つくる、つなぐ “かみしほろ デザインワークショップ”」を開催。2023年7月28日(金)~8月1日(火)での実施にあたり、参加者を募集いたします。 上士幌町の魅力を発見。地域を表現するデザインを生み出してください。 5日間のワークでは、地域の方からお話を聞いたり、代表的なスポットを巡るフィールドワークを通じてインプットを行い、後半からはデザ…
-
“SHIFTING COLORS”をテーマに、空間における色彩効果を追求した45点をリリースしました「PATTERNS」シリーズへ、新たに4柄45点を追加しました。 “SHIFTING COLORS”をテーマに、グラデーションのような色の移り変わりをベースにしながらも、デザインの構成要素に多様性をもたせ、細かい単位で検証しながら新しい表現を追求。個性的な色彩効果をもつ反面、シンプルでグラフィカルな印象で、さまざまな空間にフィットしやすいラインナップとなっています。 “SHIFTING COLORS“の企画背景について グラデーションを用いたデザインへの一定のニーズに…